2014年8月17日日曜日

★ドラムレッスン★ ソンゴ のリズムってどんなリズム? 



こんにちは!ドラム講師の池脇嘉一です!
今回は様々なラテンのリズム(ソン・ルンバなど)を組み合わせて作られた【ソンゴ】のリズムパターンの紹介です。



【ソンゴ】について

もともとはキューバの国民的サルサバンド【Los Van Van】のパーカッションニスト チャンギートさんが考案したもので、その後様々なアーティストさんにより広まっていったリズムパターンです。90年代に入ってDave Wackl さんの演奏によってさらに知名度を得たリズムパターンです。
 ロック・ポップスを中心に演奏される方にはあまり耳馴染みがないジャンルのリズムかもしれませんが、有名なリズムパターンの1つなので知っていてもソンがない(ソンだけに)リズムだと思います。

 また、このリズムの性質上、さまざまなパターンが存在するので、まずはその入門として、今回のパターンに挑戦してみてください(^-^)

 参考の動画のリンクはこの記事の下のほうに掲載しておきますね!

【解説編】の概要。

この解説編前編では、
1足元のリズム 2シンバルのリズム 3スネアのリズム 
の3つに分けて説明を行なっています。

練習の方法としては間違っては悪くないと思うのですが、
この方法だと少し演奏するまでに時間がかかってしまうかもしれないので、後編では1拍ごとに分けて縦割りにして解説を行なっていきます。

わかりやすいな!と思う動画を参考に練習を進めていってください(^-^)


 後編の解説で演奏できる用になったらまた、前編の動画のように練習してみると、なんだか良い感じのリズムに聞こえてくるかなと、思うのでぜひ挑戦してみてください(^-^)


【解説編  前半】

★ドラムレッスン★ソンゴのリズムに挑戦しよう!解説編 前編





【足元だけ練習!】
 どーんどーんどん どーんどーんどん
 
8分裏にハイハットを踏んで。
 右足  左足右足  両足  のくり返しですね


【シンバルをつける】
スティックのショルダーでライドのカップを叩いて
カーン と言う音を強調するといい感じに。




【後編】
 後編では一拍ごとに練習する方法を紹介しています。
   ここでの練習をしてから、前半で説明しているような演奏に持っていけるといい感じです。

★ドラムレッスン★ソンゴのリズムに挑戦しよう!解説編 前編






次の音符とのつながりを考えて、次の拍の頭まで演奏してみましょう!

よく見ると、2拍目と、4拍目っておんなじなので、

3つのパターンを出来るようにしてしまえばOK!

意外に出来そうだと思いませんか?


きっと出来ちゃいます!



【1拍目と2拍目をつなげて練習】



 足元のオスティナートは崩さないようにするのがポイント。


【3拍目と4拍目を練習】
コチラもオスティナートを崩さずに!



【譜面の書き方】
  1小節に収めた書き方をしていましたが、本格的なラテンな感じだと
こんな感じで書かれていたりします。



上も下も同じ音を示しています。


拍子が変わると、リズムの感じ方が変わったりするのですが、
【ややこしいなぁ】と思う方は後回しでも良いと思います(・_・)/







デイブウェックルさんのパターン例はコチラ




【ソンゴのリズム】参考動画

 僕の演奏を見るより100倍勉強になります(・_・)/

キューバの国民的サルサバンド
Los Van Van さん の動画





今回僕が演奏しているソンゴのパターンを演奏している
Dave Wackl さんの 動画。 元ネタ というモノですね(^-^)



(何故か動画が貼り付けられなかったのでYoutubeリンクです)


おしまい!

楽譜の読めない方はコチラ                      
 youtube再生リスト                        
 ドラムの譜面を読めるようにしよう!           


楽譜が読めなくても演奏はできますが        




楽譜が読めるようになるとすごく便利ですよ(^-^)





ドラム教室では無料体験レッスンも行っています(^-^)
 コチラから申し込みをしてください。担当スタッフが対応いたします(^-^)
 アフタービートミュージックスクール(神奈川県相模原市橋本駅徒歩3分)  
ドラム講師:池脇嘉一

2014年8月15日金曜日

【お知らせ】2014.08.24 トークイベントで熱弁します(・_・)/

【仕事を続けながらでも音楽活動を続けることは可能なのか?】

 こんにちは。ドラム講師の池脇嘉一です。


今回は タイトルにもあるように


  トークイベント【参加費無料 ドリンク代のみ】 の お知らせです。


【就職と音楽活動】をテーマとしたトークイベントで

メインスピーカーとして参加することになりました。


 相模原市にあるベルベットルームスタジオ という、バンド練習やレコーディングなどできちゃうリハーサルスタジオがあるのですが、今年でオープンして3年。



 オープン当初からスタジオを利用していた学生さんスタッフさんが【就職】と言う名の人生の分岐点に差し掛かるようになり、

 
 【音楽は続けたい。しかし就職したら活動できなくなるのではないか?】

という声を投げかけられた店長の横尾さんは、

 【同じ悩みを持っている学生に何か参考になるアドバイスができたら・・】 という想いで今回の企画がスタートしたそうです。


 音楽と音楽以外の両方の仕事をしていて、そのことを公に、大々的に発表している人ってまだまだ少ないですが、だんだん増えてきましたよね。


 僕は大学4年の冬に決まっていた出版社の内定を蹴り、ドラム教室でレッスンをはじめ、同じ年の12月に保育園の先生として仕事を始めました。


 不況といわれる音楽業界でなおかつ、相模原市の橋本という大きくは無い地方都市で小さな楽器屋さんのドラム講師。


 就職に【安定】を求めている方からみると、仕事先としては頼りなく感じる方も多いのではないでしょうか?


 また保育園という、非営利な福祉職。その性質から、労働の割には給料が低く、男性が一家を支えるのに適しているとは言えない職業だと思います(男性保育士の方なら納得すると思います)。


 そんな風に書くと、ちょっと変わった職業選びをしていると思ってしまうかもしれませんが、僕の考え方はとても【シンプル】です。



好きなことを仕事にした僕ですが。

 楽な事ばかりでは無いですが、楽しいことはたくさんあり、辛いこともありますが、その中で幸せに感じられる瞬間もたくさん見つけることができています。

いやー、いままでがんばり続けてきてよかったなぁー




ってかなり話しが脱線しちゃいましたね(^^;


 そういうわけで、YoutubeやSNSではあまりそんな雰囲気を感じないと思いますが、今回のテーマの様に【仕事】については何時間でも熱く語れるテーマなので、もしよければ遊びに来てください(^-^)就職に向けて進路を考えている高校生も興味があれば。



参加希望の方は下記のURLから手続きを行なってください(^-^)

 イベントに参加する上限は20名となっています。ご連絡はお早めに!(参加人数が少ない方が濃い内容になりそうな気もしますが。。)

 そして普段、Youtubeでは見られない熱い気持ちで語る僕にぜひ会いに来てください(・_・)/

 

8月24日 ベルベットルームスタジオで僕と握手(・_・)b


詳細は

 ベルベットルームさんのブログから!
リンクはコチラ!
 http://velvetroomstudio.seesaa.net/article/402549916.html



■日時:2014年8月24日(日) 開場/12:00 開演/12:30(1時間半ほど予定しております)
■場所:相模原velvet room studio /https://www.velvetroomstudio.com
■参加費:無料(別途ドリンク代500円)
■定員:20名程度



ドラム講師:池脇嘉一

Youtube チャンネルはコチラ(
 https://www.youtube.com/user/ikewakidrum
 

2014年8月11日月曜日

ドラム教室:手足のコンビネーションを使って高速タム回しに挑戦!



こんにちは!ドラム講師の池脇嘉一です(^-^)
普段、ドラム教室でレッスンを行なっていて思うのですが、
手足のコンビネーションって

 ドラムの演奏を行なうのに欠かせないものであり
 できるようになると 使い勝手がよく とても便利なので

この機会にぜひ練習をしましょう!


たくさん練習して熟練度を上げていくことで
手足が自由自在にバラバラに動くようになっていきますよ!


今回紹介するのはコチラ!

手足のコンビネーションを使った高速タム回しです(^-^)



原理はとても簡単!

バスドラムが1打で手の打数を増やしていくという

とてもとてもシンプルな方法です。

手だけで連続で叩いていると、だんだん力が入ってしまって

体力的に長続きしなかったり、力が入ってしまうのでスピードが上がらなかったり。

そんな経験もあるかと思うのですが、

途中で足を組み込むことで、その間に手を休めることができ、

タム回しなど高速化させることが出来るのです!



そして、このシンプルな練習こそが、すごく効果を発揮するので

すでに出来る!と感じている方も復習として、ぜひチャレンジしてみてください(^-^)



手+足 の組み合わせで

① 1 + 1

② 2 + 1

③ 3 + 1

という3つのメニューを紹介しています。

一つ一つ特徴を説明していきますね(^-^)


① 1+1 


とてもシンプルですが、コレだけでフィルインにもリズムパターンにもなる必須メニューです。
まずは
 両手+足
手を、スネア、ハイハット を演奏すれば
ぱどぱどぱどぱど というスネア4分打ちのリズムパターンになりますね(^-^)

またそのままタムに持っていけば、よく聞く王道のフィルインに(^-^)

また、
 右手+足   として

ハイハットと交互に叩けば、バスドラのウラ打ち

3拍目のみ 右手:ハット 左手:スネア

にすれば

 ツドツドパドツド というリズムパターン。


さらに右手をハットではなくフロアに持っていけば

 トドトドパドトド 

という擬似ツーバス のパターンにもなり オススメです(^-^) 



② 2+1


僕のお勧めは

左 右 足  のコンビネーションです

これは

 ★ドラムレッスン★ロック系破壊力抜群のフィルインその1


でも紹介されているパターンです(^-^)


16分にはめて16分の3つ割のポリリズムとしても

 3連符 として練習しても良いと思います(^-^)


また
 右 左 足 

 という手順もとても良く出てくるので、出来れば両方とも練習してみてください(^-^)


手をスネア タム タム2 フロア と回し、最後にスネアを4回で

 たかドとこドどごドトトドタカタカ ジャーン!

(一拍ごとでまとめた表記だと 
たかドと こドどご ドトトド タカタカ ジャーン!)

というようなフィルインにもなりますね(^-^)


③3+1


 よく出てくるのは

右 左 右 + 足 

だと思います

 スネア タム1 フロア バスドラ スネア+クラッシュ で


たとどド ジャーン!

とか。

右はハット 左はスネア に固定すれば

 つぱつど つぱつど つぱつど

これをバスドラからリズムをはじめれば

どつぱつ どつぱつ

 となって。

【あまちゃん】のオープニング曲や
ゴールデンボンバーさんの【女々しくて】
他にも4つ打ち系の曲
 パフュームさんの曲、たとえば【ポリリズム】
 きゃりーぱみゅぱみゅ さんの曲 たとえば 【キミに100パーセント】
 ウルフルズさんの 【ガッツだぜ!】
などなど 
 数え切れないほど沢山の曲で演奏されているリズムパターンになっていきます。
  ダンスビートのレッスン動画はコチラ 
    ★ドラムレッスン★4つ打ち!ウラ打ち!ダンスビート!



 また、実はこのコンビネーションは 

★ドラムレッスン★ロック系破壊力抜群のフィルイン その2


で登場しているフィルの中でも使われています(^-^)
 


ドラムの上達には欠かせないコンビネーションとなっているので

ぜひ練習をしてみてくださいね(^-^)


基礎練習ってなかなか飽きてしまう!と言う方に朗報!!


先日こんな練習メニュー紹介しています(^-^)
 破壊力抜群の32分系高速フィルイン!
 
手足のコンビネーションを練習していくことで、高速タム回しを手に入れちゃいましょう!


(池脇 嘉一)



楽譜の読めない方はコチラ                      
 youtube再生リスト                        
 ドラムの譜面を読めるようにしよう!           


楽譜が読めなくても演奏はできますが        




楽譜が読めるようになるとすごく便利ですよ(^-^)





ドラム教室では無料体験レッスンも行っています(^-^)
 コチラから申し込みをしてください。担当スタッフが対応いたします(^-^)
 アフタービートミュージックスクール(神奈川県相模原市橋本駅徒歩3分)  
ドラム講師:池脇嘉一